機能説明
提案して受注に至らなかった作業項目のある車両を一括抽出できます。たとえば、「タイヤ交換」「ブレーキパッド交換」「バッテリー交換」などの作業項目を失注した車両を抽出して電話営業すると売上UPにつながります。
操作説明
手順1:車両を抽出する
任意の「入庫日」「作業項目名」を入力して「検索」をクリックします。失注した作業項目のある車両が抽出されます。
失注した作業項目とは下記いずれかに該当する作業項目を指します。
- ステータスが「完了」以外の整備データに含まれるすべての作業項目
- ステータスが「完了」の整備データに含まれる「項目除外」の作業項目

手順2:顧客に電話営業する
「失注再提案」をクリックします。

表示された明細を元に顧客に電話営業します。
- 赤色ハイライト:失注した作業項目
- 黄色ハイライト:失注した作業項目のうち、その後の入庫で作業した可能性の高い作業項目(作業項目名の類似により自動判定)

手順3:入庫予約する
受注できた作業項目にチェックを入れて「整備を作成」をクリックします。

入庫日時などを入力して、最後に「保存」をクリックします。
