〔キーワード:有料版、オプション、月契約、年契約、料金、クレジット〕
月契約の手順
画面右上の「$」マークをクリックして【ご契約内容】を開きます。

「月契約を追加」をクリックします。

ご希望の商品(一度に1つまで)をクリックして「以下に同意して決済画面に進む」をクリックします。

カード情報を入力して「上記の内容で決済する」をクリックします。カード情報を入力する際は、半角英数で入力ください。全角で入力すると正常に入力できません。

決済が完了し、すぐに機能をご利用いただけるようになります。

年契約の手順
手順1:契約を依頼する
画面右上の「$」マークをクリックして【ご契約内容】を開きます。

「年契約を追加」をクリックします。

表示されたテンプレートに必要事項を入力し、「===以下を全て削除して送信ください===」から下を全て削除します。

「送信」をクリックします。

手順2:入金する
御見積書をご用意できましたら、弊社からチャットまたは電話にてご連絡します。ご入金後、チャットにてご報告ください。店舗名と振込名義が異なる場合は、振込名義もお教えください。
オプション機能の一覧
- データ移行オプション
- 同時操作オプション
- 標準作業点数オプション
- 純正部品価格オプション
- 会計ソフト連携オプション
- 詳細分析オプション
- 整備提案オプション
- 工程管理オプション
- 部品在庫管理オプション
- レンタカー書類オプション
- ネット予約オプション
よくある質問
無料版はいつまで使えますか?
現時点では特に期間を定めていませんが、基本的には「無料版は有料版に切り替える前のトライアル」という位置付けです。
無料版のデータを有料版に引き継げますか?
はい、データはそのままご利用いただけます。
月途中に月契約を始めたら損しますか?
いいえ、契約タイミングによる損得はございません。契約時に「契約日〜次回19日」の利用料(秒割り)をカード決済し、それ以降は毎月20日に「当月20日〜翌月19日」の利用料(月額)をカード決済します。
月途中に年契約を始めたら損しますか?
いいえ、契約タイミングによらず契約期間は約365日となります。例えば、契約開始日が2023/1/15であれば契約終了日は2024/1/14になります。
有料版の利用開始までどのくらい時間がかかりますか?
- 月契約の場合⇒即時
- 年契約の場合⇒最短即日
先に有料版を契約して、後からオプションを契約することも可能ですか?
はい、可能です。また、先に有料版を年契約して後からオプションを年契約する場合、オプションの契約終了日を有料版の契約終了日に合わせて日割り(概算)にできます。
オプションのみの契約はできますか?
「データ移行オプション」以外は、オプションのみのご契約も可能です。
「有料版は年契約、オプションは月契約」と分けることも可能ですか?
はい、可能です。
月契約で利用できるクレジットカード・デビットカードの種類は何ですか?
JCB、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバーをご利用いただけます。
契約名義とクレジットカード名義が異なっていても問題ありませんか?
はい、問題ございません。なお、領収証の宛名はCarRideにご入力された「店舗名」となります。
どのような補助金が利用できますか?
商工会議所や都道府県市区町村の補助金をご利用いただけます。下記はその一例です。詳細については、各機関にお問い合わせください。
- 例:小規模事業者持続化補助金( https://r3.jizokukahojokin.info/ )
- 例:名古屋市( https://www.nipc.or.jp/digitalgrants/ )
なお、2023年8月現在、IT導入補助金( https://www.it-hojo.jp/ )には対応していません。
補助金を利用したいのですが、複数年契約は可能でしょうか?
はい、可能です。お支払いは契約年数分の一括振込となります。