操作説明
通常の処理方法を設定する
【整備】の初期状態で選択される「消費税端数」を設定できます。
【設定】⇒【整備設定】⇒【その他整備設定】を開き、「通常の消費税端数処理」を選択して「保存」をクリックします。何も設定しない場合は「切り捨て」として扱われます。

顧客別の処理方法を設定する
【整備】の初期状態で選択される「消費税端数」を顧客別に設定できます。「通常の処理方法」と「顧客別の処理方法」の両方を設定した場合は、「顧客別の処理方法」が優先されます。
【主要】⇒【顧客・車両一覧】などから、当該顧客の「顧客編集」をクリックします。

「消費税端数処理」を選択して「保存」をクリックします。

補足:個別に処理方法を変更する
【主要】⇒【整備一覧】⇒【整備】を開き、「消費税端数」を選択して「保存」をクリックします。
